パスワードが流出しているかどうか調べる方法
自分のパスワード流出しているかどうかを調べる際に役立つWebサイトが「Have I been pwned?」です。海外のWebサイトですが、入力欄に自分の使用しているユーザーIDやメールアドレスを入力するだけで、自分のポスワードが流出してるかどうかを調べることができます。
チェックできるのは、29件のWebサービスでのパスワード漏洩です。海外サービスのチェックが多いですが、ソニーやアドビなど、日本でも多く使われているサービスのパスワード流出を確認できます。
自分のパスワード流出していなかった場合
「Good news -- no pwnage found!」と表示されます。
自分のパスワード流出している場合
漏洩対象となったサービスの件数とサービス名がわかります。
自分のパスワードが流出してことが判明した場合
パスワードが流失したサービスにログインし、アカウントのパスワード変更手続きを行います。現在使用していない場合は、退会手続きを行います。
Tag: セキュリティ