ダビング10| Dubbing 10 |
地上デジタル放送と衛星デジタル放送の録画ルールです(2008年7月に運用開始)。従来のコピーワンスでは録画データの移動が一度しか認められていませんでしたが、ダビング10の開始以降に放送される番組では放送局側の設定で、ハードディスクからDVDなどへのダビングが10回まで許可されます。
10回目のダビングはムーブ(移動)となり、ハードディスクからは削除されます。
関連する用語 コピーワンス
Copyright © 2025 日本パソコンインストラクター養成協会 All Rights Reserved.
〒103-0027 東京都中央区日本橋2-1-3 10F info@jpita.or.jp